木下義晃先生、中尾明先生が令和2年度福岡大学医学会賞を受賞しました

第52回
日時: 令和2年9月23日(水) 17:30~19:15
場所: 福岡大学医学部・臨床大講堂 
福岡大学医学会受賞論文講演

講演者1: 木下 義晃   
演   題: Hemizygous loss of NF2 detected by fluorescence in situ hybridization is useful for the diagnosis of malignant pleural mesothelioma
講演者2: 中尾 明      
演   題: Osimertinib in elderly patients with epidermal growth factor receptor T790M-positive non-small-cell lung cancer who progressed during prior treatment: a phase II trial

当科ホームページがリニューアルされました

平野涼介先生が、福岡県医学会奨励賞を受賞しました

第55回日本サーファクタント・界面医学会学術集会を当科主催で開催させていただきました

学会後の打ち上げです。

2019年度若手育成セミナーを開催しました

5年生8名、6年生1名、研修医4名の計13名に参加していただきました。

食事をしながら講義をおこないましたが、距離感が近く質問しやすいため好評でした。

学位取得報告

当科の平野 涼介 先生、中尾 明 先生が2019年10月3日に学位取得いたしました。

平野 先生はCOPD患者に対する吸入ステロイドの肺炎リスクについての研究、

中尾 先生は非小細胞肺癌に対してのアブラキサン維持療法についての研究でした。

平野 先生は同研究にて2019年の同門会賞も授与されています。

おめでとうございます!

 

1 4 5 6 7