2021年度若手育成セミナー
対象:医学生、看護学生、理学療法士、看護師、研修医
日時:令和3年7月3日(土)14:00~15:30 (参加費無料)
場所:福岡大学病院新館地下1階多目的室
(スターバックス右横の廊下奥)
医学部6年生、研修医1年目、2年目の先生方など総勢20名以上の皆様に参加頂きました。ご講演頂きました福岡大学病院呼吸器内科助手 温 麟太郎先生、医療法人上川路クリニック院長 上川路 信博先生ありがとうございました。
当科の井形 文保 先生、温 麟太郎先生が2021年3月16日に学位取得いたしました。
井形先生は若年者肺癌ついての研究、温先生は間質性肺炎急性増悪におけるウイルス感染ついての研究でした。
おめでとうございます!
井形 文保: Clinical Features of Lung Cancer in Japanese Patients
Aged Under 50. Asian Pac J Cancer Prev 2016; 17:3377-80.
温 麟太郎: Prevalence of viral infection in acute exacerbation of
interstitial lung diseases in Japan. Respir Investig 2020;
58:473-478.
COVID-19の影響によりオンラインでの開催となりましたが、お陰をもちまして本会は盛会裡に終了いたしました。ご参加いただいた皆様、協賛各社様、関係者の皆様方には心より御礼申し上げます。
特別講演では、福岡大学名誉教授の渡辺憲太朗先生より上葉優位型肺線維症についてお話しいただきました。
学術奨励賞受賞
福岡大学筑紫病院呼吸器内科の木下義晃先生が受賞されました。
若手育成賞受賞(メディカルスタッフ部門)
福岡大学医学部呼吸睡眠医学講座研究員の宮地律子さんが受賞されました。
おめでとうございます!